1. Top
  2. 記事
  3. 特集記事
  4. 不動産好き必見!不動産にまつわる小説おすすめ3選 Part1
不動産好き必見!不動産にまつわる小説おすすめ3選 Part1

不動産好き必見!不動産にまつわる小説おすすめ3選 Part1

こんにちは。不動産投資家Kとその仲間たち編集部です。

皆さん、普段小説はお読みになりますか?最近だと紙ではなく電子書籍で読んでいる方も多いのではないでしょうか。電子書籍だと、冊数関係なく持ち運びできるので、同時に複数の作品を読み進めやすくとても便利ですよね。とはいえ、コーヒーをすすりながら紙をめくって読み進めるのも優雅で心地の良い時間です。

そこで今回は、休日やゆっくりと時間が取れる時に読んで欲しい、「不動産に関するおすすめ小説」を編集部に届いたコメントとあわせてご紹介します!どれも面白く読みごたえのある作品ですので、気になった作品はぜひお手に取ってみてください。

理由(宮部みゆき著/新潮社)

理由

作品概要

著者:宮部みゆき
出版社:新潮社

事件はなぜ起こったか。殺されたのは「誰」で、いったい「誰」が殺人者であったのか――。東京荒川区の超高層マンションで凄惨な殺人事件が起きた。室内には中年男女と老女の惨殺体。そして、ベランダから転落した若い男。ところが、四人の死者は、そこに住んでいるはずの家族ではなかった……。ドキュメンタリー的手法で現代社会ならではの悲劇を浮き彫りにする、直木賞受賞作。

新潮社より抜粋

映画化でも有名な、高層マンションから始まるドキュメンタリー風ミステリー

1998年に直木賞を受賞した、映画化されたことでも有名な宮部みゆきのミステリー小説。

東京の高層マンションで起きた殺人事件を、多くの登場人物の視点から描いています。事件の被害者は家族だと思われていましたが、実は他人同士でした。彼らはなぜ家族のふりをしていたのか、そしてなぜ殺されたのかという謎が、徐々に明らかになっていきます。この小説の見どころは、ドキュメンタリー風の手法で事件を追うことです。登場人物たちはインタビューされるように話しており、読者も事件の真相に近づいていく感覚が味わえます。

また、マンションという「家」を舞台に、家族のあり方など、現代社会に問いかけるような雰囲気もあります。登場人物たちの背景や心理も丁寧に描かれており、事件だけでなく人間ドラマも楽しめる作品です。

占有屋が出てきます。業界知識もない学生の頃に読みましたが、「住んでいる人が一番強い」というのはこの小説で知りました。

間取りの手帖(佐藤和歌子著/リトル・モア)

間取りの手帖

作品概要

作者:佐藤和歌子
出版社:リトル・モア

誰かがここに住んでいる?!
間取り収集家=MADORIST(マドリスト)を名乗る著者がかき集めた、おかしな不思議な間取り99件。
各間取りに添えられる、ぼそっと呟いたような一言が、その間取りの魅力をさらに引き立てる。
間取り好き著名人との対談“談話室”、著者によるコラムも掲載。装丁は『アイデア』などで活躍中のsign。
手軽で可愛く、誰かの家をちょっと覗き見するような、楽しい気分になること、間違いなし! どうせ住むなら、こんな部屋でしょ。

リトルモアブックスより抜粋

他にない?間取り収集家が集めた99件の不思議な間取り集

学生時代から「間取り通信」なるものを発行していた、ライター佐藤和歌子氏による、変わった間取りの物件図面が詰め込まれた一冊です。

見るからに変わった間取り図と一言コメントのレイアウトがお洒落で、ふと笑わせてくるコメントからは著者の愛を感じます。また、間取りを見ながら、そこに住む人々の人生を想像したコラムも書かれているのも見どころ。

良い意味で役に立つような間取りは一切載っていない、気軽に読める不動産好きにはたまらない作品です。

変な間取り図が1ページに1つずつ、一言ツッコミとともに掲載されていて、見ていて飽きません。

鉄の骨(池井戸潤著/講談社)

鉄の骨

作品概要

作者:鉄の骨
出版社:講談社

談合。謎の日本的システムを問う感動大作!建設現場から“花の談合課”へ。
若きゼネコンマン富島平太は、会社倒産の危機に役立てるか。 大物フィクサーとの出会いの真相は――この一番札だけは、譲れない。

講談社BOOK倶楽部より抜粋

ドラマ化で話題の建設業界の裏側を描いた社会派小説

現場から「談合課」と呼ばれる部署へ異動となった、若手社員の富島平太を主人公とした物語。公共事業の入札を調整する仕事を行う中で、平太は自分の信念と責任との間でどう選択するのか、建設業界の裏側に迫るスリリングなストーリーです。

登場人物たちはそれぞれに理由や背景を持ち、単純な善悪では分けられないところも、この作品の面白いところです。談合という問題に対しても、必要悪だという考え方や公正な競争だという考え方の間で対立が起こります。建設業界だけでなく社会全体に通じることが多く、自分ならどうするかと考えさせられる作品です。

公共事業における建設業界の実態が書かれており、とてもリアルです。

正義心に揺れ動く主人公をつい応援してしまいます。

いかがでしたでしょうか?不動産業界・建設業界幅広いテーマで3作品取り上げてみました。気になったものがあれば是非お手に取ってみてください。

執筆者icon

執筆者

不動産投資家Kとその仲間たち 編集部

数ある不動産やファイナンスに関するトピックスの中から、注目情報を皆さまにお届けすべく、元気に運営中です!ちょっとした土地や物件のお悩みから事業計画などお金に関することまで、お気軽にご相談ください。

関連記事